WORKS
オークコーポレーションができること
マリンワールド海の中道
(福岡県福岡市)

ぬいぐるみ/doudouともだちラッコ 2,750円(税込)
●開発経緯
現在、日本国内で飼育されているラッコはたった3頭。その中の1頭がマリンワールド海の中道で飼育されています。
しかし、世の中にある「ラッコのぬいぐるみ」は、どれもデフォルメされたものばかり。「本物の可愛さを伝えられる、リアルなぬいぐるみをつくりたい!」という海の中道様のご依頼から製作が始まりました。
海の中道様の思いは非常に熱く、監修は細部にまでこだわり、その結果、他にはない「リアルなラッコのぬいぐるみ」が生まれました。この製作に関われたことは弊社にとって素晴らしい経験となりました。
●商品に込めた想いとこだわり
海の中道様がこだわったのは、名前にも冠した「doudou」であること。
「doudou」とはフランス語で、小さな子がいつも肌身離さず持ちまわるぬいぐるみを指し、このラッコのぬいぐるみが「あなたのdoudouでありますように…」という思いが込められています。
見た目、肌触り、重さ、それらがとても心地よく、「部屋に置いておけない」「いつも手離したくない」という愛おしさを育みます。マリンワールド海の中道を訪れた際は、是非手に取って感じてください。
また、さらに持ちまわりしやすい「ボールチェーンマスコット」も絶賛発売中です。

ぬいぐるみ/もちもちユキちゃん 3,980円(税込)
●開発経緯
マリンワールド海の中道で、ラッコに引けを取らない人気者のコビレゴンドウ「ユキちゃん」。彼女のぬいぐるみをつくりたいという、海の中道様からのご依頼により製作がスタートしました。
「ユキちゃん」は小型のクジラで、フォルムも瞳も、愛くるしさは絶妙。毎回ではありませんが、イルカショーで見せる華麗なジャンプも話題。この「毎回は見られない」ところが彼女の人気の秘密だそうです。
水族館の思い出とともに、「もちもちユキちゃん」に込めた海の中道様の「思い」も持ち帰っていただけることを願います。
●商品に込めた想いとこだわり
商品名のとおり「もちもち感」が絶妙な、海の中道様こだわりのぬいぐるみ。綿の入れ具合と手触りのよい表面の布地は、海の中道様監修の賜物です。また、クジラとしては小型なのですが、ぬいぐるみは「大型」。長さ60㎝を超えるサイズも魅力的なポイントのひとつです。
デフォルメされた「くじらのぬいぐるみ」ではなく、頭の部分のフォルムにも気を掛け、つぶらな黒目と少し開いた口が可愛らしくてリアル。とにかく抱きしめたくなる、気持ちの良いぬいぐるみに仕上がりました。
※掲載商品の中には販売終了しているものもございます。お買い求めの際はあらかじめ施設やショップに在庫をご確認ください。